Alice et Jabberwocky
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日の配送?誤配達??の件でかなりストレスがキていたので
今日は雨が降りそうだなぁと思いつつも運動をしました・・・
おかげでちょみっとスッキリしましたけどまた明日には
昨日注文し直した同じ商品が同じ配送業者(苦笑)から
届くらしいのでモヤモヤが晴れてくれないです・・・
何事もなく届いてくれるといいなぁ・・・
さすがに二度も続いたらばAmaz●nヌさんに
件の配送業者は止めてくださいと要望しそうです(苦笑
あと
今日は姪っ子ちゃんの誕生日プレゼントの値段調査をしに
大型電機量販店に行って来ました・・・
なんかそれなりのお値段の物とかあるのですけど
どの機能がついているものが良いのかわからなくて
結局決めかねたまま帰って来ました・・・(爆
その帰り途中に信号待ちをしてましたらば
富士サファリパークの園内を走るような動物モチーフの車が
通っていきましてかなりビックリしました・・・
何であの車が普通に道路を走っていたのか不思議でした・・・
でも
なんか普段遭遇することが無いものに遭遇した感じで
ちょみっとだけテンションが上がりました・・・(爆
今日は雨が降りそうだなぁと思いつつも運動をしました・・・
おかげでちょみっとスッキリしましたけどまた明日には
昨日注文し直した同じ商品が同じ配送業者(苦笑)から
届くらしいのでモヤモヤが晴れてくれないです・・・
何事もなく届いてくれるといいなぁ・・・
さすがに二度も続いたらばAmaz●nヌさんに
件の配送業者は止めてくださいと要望しそうです(苦笑
あと
今日は姪っ子ちゃんの誕生日プレゼントの値段調査をしに
大型電機量販店に行って来ました・・・
なんかそれなりのお値段の物とかあるのですけど
どの機能がついているものが良いのかわからなくて
結局決めかねたまま帰って来ました・・・(爆
その帰り途中に信号待ちをしてましたらば
富士サファリパークの園内を走るような動物モチーフの車が
通っていきましてかなりビックリしました・・・
何であの車が普通に道路を走っていたのか不思議でした・・・
でも
なんか普段遭遇することが無いものに遭遇した感じで
ちょみっとだけテンションが上がりました・・・(爆
PR
友達さんのために買ったものが届きました・・・
梱包箱も綺麗な状態で・・・(爆
友達さんのために買ったものというのは
来月その友達さんの誕生日があるので実を言うと
友達さんの誕生日プレゼントです・・・
早めに確保しておこうかと思ってポチりました・・・
土曜日のアレがあったので今日届くまで不安でしたけど
無事に届いてよかったです・・・
それと・・・
先ほど某大手通販サイトさんから昨日の日記に書いた
商品の返金が確認できたので改めて同じ商品をポチりました
で・・・
開けてしまった商品の方は処分します・・・
カスタマーサービスの方とそういう約束をしていたので・・・
ただ・・・
商品が同じモノなのでまた誤配達されて開封されちゃったのが
届いたらどうしようかなぁ・・・とか思ってます・・・
前回の物が誤配達だと確信した時に
住所が分からないなら送り伝票に自宅の電話番号が
記載されてるんだから連絡して確認してくれれば良いのに・・・
なんて思ったり・・・
とりあえず・・・
また無事に届くまでハラハラとモヤモヤとしないといけないのが
ちょみっとキツイです・・・
今までこういうことが無かっただけに一気に配送業者さんへの
信頼が失せてしまった感とちゃんと届けてもらえるか
すごく不安です・・・(苦笑
あと・・・
先ほど同じ商品をポチったのですけど前の時よりお値段が
200円位値上がってたのがちょみっとだけショックでした・・・(爆 ←オチ
梱包箱も綺麗な状態で・・・(爆
友達さんのために買ったものというのは
来月その友達さんの誕生日があるので実を言うと
友達さんの誕生日プレゼントです・・・
早めに確保しておこうかと思ってポチりました・・・
土曜日のアレがあったので今日届くまで不安でしたけど
無事に届いてよかったです・・・
それと・・・
先ほど某大手通販サイトさんから昨日の日記に書いた
商品の返金が確認できたので改めて同じ商品をポチりました
で・・・
開けてしまった商品の方は処分します・・・
カスタマーサービスの方とそういう約束をしていたので・・・
ただ・・・
商品が同じモノなのでまた誤配達されて開封されちゃったのが
届いたらどうしようかなぁ・・・とか思ってます・・・
前回の物が誤配達だと確信した時に
住所が分からないなら送り伝票に自宅の電話番号が
記載されてるんだから連絡して確認してくれれば良いのに・・・
なんて思ったり・・・
とりあえず・・・
また無事に届くまでハラハラとモヤモヤとしないといけないのが
ちょみっとキツイです・・・
今までこういうことが無かっただけに一気に配送業者さんへの
信頼が失せてしまった感とちゃんと届けてもらえるか
すごく不安です・・・(苦笑
あと・・・
先ほど同じ商品をポチったのですけど前の時よりお値段が
200円位値上がってたのがちょみっとだけショックでした・・・(爆 ←オチ
いろと大変な一日でした・・・
昨日某大手通販サイトで注文した商品(医薬品に該当)が
届いたのですけど
某大手通販サイトの梱包箱が一度開けられた状態の物が届きまして
配送業者さんからは
配送の途中で勝手に開いていた
という説明を受けたのですが
今日、梱包箱をよくよく見てみると誰かが開封した形跡があり
通常貼ってあるはずの某大手通販サイトの送り伝票がほぼ無く
くすみ。さんの住所と電話番号の書かれた部分だけ箱の隅に
何とか貼り付けてあるという状態だったので
これって一度くすみ。の家じゃなくてどなたか知らない違う家に
間違えて配送したものを引き取って我が家に持ってきた
というのが分かったというか安易に想像出来たので
改めて大手通販サイトのカスタマーサービスさんに連絡しました・・・
昨日は配送業者さんの言葉を信じつつ箱が勝手に空いてたらしいけど
明らかに箱が開けられた形跡があるのでこれからは気をつけて欲しい
と連絡を入れているのですが
今日改めて確認したところ配送業者さんの言ってたことは嘘なんじゃ?
と思える項目がいくつかあったので
昨日と状況が変わったことも含め、昨日の問合せ内容は間違いでした
というつもりでカスタマーサービスに連絡をしたのですが
状況も変わればカスタマーサービスの対応も昨日と違って
大手通販サイトの色んな担当の方と連絡をとることになったり
その都度同じ説明と改めて対応しなくて良いと言い続けたりで
大変疲れました・・・(苦笑
今日はこのことでホントに大変だったです・・・ _(:3 」∠)_
某大手通販サイトでは誤配達してしまって開封された商品は
某大手通販サイトに返送しないといけない決まりらしいのですが
今回はそれがされずに開封されたものを届けたということで
商品が手付かずでも安全性の問題で返品して欲しいと言われました・・・
こちらとしては商品が開封されてた訳ではなく未開封だったので
商品に対しては別に良いけど配送業者が嘘を付いたことに対して
気分が悪かったので次からは無い様にお願いします
ということを伝えたかったのですが
大手通販サイトではそれじゃ大手通販サイト側としてお客様に対して
良く無いので返品または返金対応させていただきたい
と言われまして
こちらとしては商品を使用したのでそこまでしなくても大丈夫です
といったのですが大手通販サイト側が引き下がってくれなくて・・・
こちらが折れるカタチになりました・・・
その際に返金対応させていただくので今回の商品は処分してください
と言われたので言われたとおり使用するのを止めました・・・
返金が確認できたら改めて同じ商品を注文したいと思います・・・
で
商品が届いたらば今手元にある商品を処分しようかなと・・・
というか
某大手通販サイトでは誤配達して開封されてしまったものは
配送業者が引き取って大手通販サイトに返送しないといけない規約なんですね・・・
初めて知りました・・・
その手間とかを考えると勝手に開いていたと届けてきた配送業者の対応も
分からなくはないなぁ・・・と思ってしまいましたけど・・・
やっぱり・・・
配送業者が誤配達してそこの家で開封されてしまったことを
正直にくすみ。宅に届けた時に言ってくれてれば
間違いは誰にでもあることだからしょうがないですね
で済んだ事だったのに嘘を付いて届けたことに関しては
気分が悪かったです・・・
明日大手通販サイトでネット友達さんのために買った商品が届く予定ですが
その商品の配送業者が今回と同じ配送業者なので正直不安です(苦笑
昨日某大手通販サイトで注文した商品(医薬品に該当)が
届いたのですけど
某大手通販サイトの梱包箱が一度開けられた状態の物が届きまして
配送業者さんからは
配送の途中で勝手に開いていた
という説明を受けたのですが
今日、梱包箱をよくよく見てみると誰かが開封した形跡があり
通常貼ってあるはずの某大手通販サイトの送り伝票がほぼ無く
くすみ。さんの住所と電話番号の書かれた部分だけ箱の隅に
何とか貼り付けてあるという状態だったので
これって一度くすみ。の家じゃなくてどなたか知らない違う家に
間違えて配送したものを引き取って我が家に持ってきた
というのが分かったというか安易に想像出来たので
改めて大手通販サイトのカスタマーサービスさんに連絡しました・・・
昨日は配送業者さんの言葉を信じつつ箱が勝手に空いてたらしいけど
明らかに箱が開けられた形跡があるのでこれからは気をつけて欲しい
と連絡を入れているのですが
今日改めて確認したところ配送業者さんの言ってたことは嘘なんじゃ?
と思える項目がいくつかあったので
昨日と状況が変わったことも含め、昨日の問合せ内容は間違いでした
というつもりでカスタマーサービスに連絡をしたのですが
状況も変わればカスタマーサービスの対応も昨日と違って
大手通販サイトの色んな担当の方と連絡をとることになったり
その都度同じ説明と改めて対応しなくて良いと言い続けたりで
大変疲れました・・・(苦笑
今日はこのことでホントに大変だったです・・・ _(:3 」∠)_
某大手通販サイトでは誤配達してしまって開封された商品は
某大手通販サイトに返送しないといけない決まりらしいのですが
今回はそれがされずに開封されたものを届けたということで
商品が手付かずでも安全性の問題で返品して欲しいと言われました・・・
こちらとしては商品が開封されてた訳ではなく未開封だったので
商品に対しては別に良いけど配送業者が嘘を付いたことに対して
気分が悪かったので次からは無い様にお願いします
ということを伝えたかったのですが
大手通販サイトではそれじゃ大手通販サイト側としてお客様に対して
良く無いので返品または返金対応させていただきたい
と言われまして
こちらとしては商品を使用したのでそこまでしなくても大丈夫です
といったのですが大手通販サイト側が引き下がってくれなくて・・・
こちらが折れるカタチになりました・・・
その際に返金対応させていただくので今回の商品は処分してください
と言われたので言われたとおり使用するのを止めました・・・
返金が確認できたら改めて同じ商品を注文したいと思います・・・
で
商品が届いたらば今手元にある商品を処分しようかなと・・・
というか
某大手通販サイトでは誤配達して開封されてしまったものは
配送業者が引き取って大手通販サイトに返送しないといけない規約なんですね・・・
初めて知りました・・・
その手間とかを考えると勝手に開いていたと届けてきた配送業者の対応も
分からなくはないなぁ・・・と思ってしまいましたけど・・・
やっぱり・・・
配送業者が誤配達してそこの家で開封されてしまったことを
正直にくすみ。宅に届けた時に言ってくれてれば
間違いは誰にでもあることだからしょうがないですね
で済んだ事だったのに嘘を付いて届けたことに関しては
気分が悪かったです・・・
明日大手通販サイトでネット友達さんのために買った商品が届く予定ですが
その商品の配送業者が今回と同じ配送業者なので正直不安です(苦笑
ト●ックメールにサインインしようとしても
Bad Requestとか出ちゃって全然開けなくて
困っていたくすみ。です・・・
それから20分くらいで何とかOUTL●OKのメールを
確認することが出来ました・・・
最近はサインインしたままにするにチェックしておいても
OUTLO●Kを開くたびにサインインをしないといけなかったり
Bad Requestが出たりと微妙な不具合が多い気がします・・・
前には読んで削除したメールが削除されなかったりすることが
あったのでなんかこう使いづらいなぁと思ってしまう事も・・・
でも・・・
今は普通にメールを確認できるのでまぁ良いかなぁと・・・
ただ・・・
よく分からない不具合はくすみ。自身不具合に対応できないので
やめて欲しいです・・・(激しく希望
Bad Requestとか出ちゃって全然開けなくて
困っていたくすみ。です・・・
それから20分くらいで何とかOUTL●OKのメールを
確認することが出来ました・・・
最近はサインインしたままにするにチェックしておいても
OUTLO●Kを開くたびにサインインをしないといけなかったり
Bad Requestが出たりと微妙な不具合が多い気がします・・・
前には読んで削除したメールが削除されなかったりすることが
あったのでなんかこう使いづらいなぁと思ってしまう事も・・・
でも・・・
今は普通にメールを確認できるのでまぁ良いかなぁと・・・
ただ・・・
よく分からない不具合はくすみ。自身不具合に対応できないので
やめて欲しいです・・・(激しく希望
期健診の日でした・・・
やっぱり病院は気を使うのでヘロヘロになりますね・・・
あと・・・
NTTさんのセキュリティツールをバージョンアップしてから
なんかPCの調子があまりよくないような気がします・・・
おかげでまたPCが壊れたのかと思ってハラハラしてるです・・・
最近やたらとシャットダウン時にバックグラウンドで~の
表示が出たり・・・
昨日はシャットダウンしてPCの画面がシャットダウンしています
となってから5~10分くらいシャットダウンがされないので
フリーズしたのかと思ってリセットボタンを押してしまいました・・・
今日以前もお世話になったPC修理業者さんへ相談に行ったら
とりあえずセキュリティツールの状態がわからないから
しばらくは様子を見てくださいと言われたのと
リセットはあまりしない方が良いと言われた後に
シャットダウンに30分以上とか1時間とか掛かるようだったら
強制的に終了してまた相談に来てくださいと言われました・・・
なのでしばらくは様子見です・・・
なんかもうPCの異変はホント怖いので何とかして安心したいです・・・
でも今の所は様子見です・・・
あ・・・
そういえばPC修理業者さんの名前が変わっててビックリしました・・・
前に行った時といっても外付けHDDがおかしくなった時は
以前のままでしたけど今日言ったらば名前が変わってたけど
受付で相談に乗ってくださった方は外付けHDDの時に
お世話になった人だったので社名が変わっただけなのかなぁ
なんて思ったり・・・
あと今度行ったらば料金表とか貰ってきたいなぁと・・・(爆
やっぱり病院は気を使うのでヘロヘロになりますね・・・
あと・・・
NTTさんのセキュリティツールをバージョンアップしてから
なんかPCの調子があまりよくないような気がします・・・
おかげでまたPCが壊れたのかと思ってハラハラしてるです・・・
最近やたらとシャットダウン時にバックグラウンドで~の
表示が出たり・・・
昨日はシャットダウンしてPCの画面がシャットダウンしています
となってから5~10分くらいシャットダウンがされないので
フリーズしたのかと思ってリセットボタンを押してしまいました・・・
今日以前もお世話になったPC修理業者さんへ相談に行ったら
とりあえずセキュリティツールの状態がわからないから
しばらくは様子を見てくださいと言われたのと
リセットはあまりしない方が良いと言われた後に
シャットダウンに30分以上とか1時間とか掛かるようだったら
強制的に終了してまた相談に来てくださいと言われました・・・
なのでしばらくは様子見です・・・
なんかもうPCの異変はホント怖いので何とかして安心したいです・・・
でも今の所は様子見です・・・
あ・・・
そういえばPC修理業者さんの名前が変わっててビックリしました・・・
前に行った時といっても外付けHDDがおかしくなった時は
以前のままでしたけど今日言ったらば名前が変わってたけど
受付で相談に乗ってくださった方は外付けHDDの時に
お世話になった人だったので社名が変わっただけなのかなぁ
なんて思ったり・・・
あと今度行ったらば料金表とか貰ってきたいなぁと・・・(爆