忍者ブログ
Alice et Jabberwocky
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手をやってたコがアクション女優として
映画に出たのがあるよ~・・・

以前アクション映画が見たいなぁと言ってる頃に
教えて頂いたのでDVDレンタルで

ハイキックガール

という邦画DVDを借りてきました・・・

確かに上段のけりはすごく綺麗。
構えも型も空手やってたなぁ
というのが分かるのだけども・・・

くすみ。には内容がちょみっと合いませんでした・・・(苦笑

主人公の女子高生が日頃から空手の
黒帯狩りということをしていて
ある日壊し屋という裏社会の集団に入ってしまいます。
でもその壊し屋は主人公の師範の命を狙っていて
その主人公や主人公の男友達を人質に師範を
呼び出し殺そうと画策していた

という話なのですけども・・・
前半は主人公の女の子が空手と
ジャッキー映画のカンフー的なアクションを見せるもの。
後半は師範役の空手家さんの技を見せるもの
という感じでした・・・
それに加えてスロー再生の多用でテンポが悪かったです。

アクションシーンの一連の流れを全部終らせてからの
スロー再生なら分かるんだけども
アクションが繫がっているシーンなのに
その間にばっさりとスロー再生を入れてくるので
アクションシーンの流れが台無しです・・・

たぶんジャッキー映画みたくアクションを
しっかりと見せるためだと思うけども・・・
スロー再生シーンがあまりにも多すぎて
スピーディなアクションシーンが死んじゃってます・・・

お陰で見ていてまたスロー再生入るの???
と逆に滅入るくらい・・・

先にもちょみっと描きましたけどもこの映画は
前半は主人公の女の子が思いのほか
派手なアクションをやってくれたので
空手というよりも和製ジャッキーアクションという感じ・・・

女子高生同士が武術で乱闘とか漫画な世界~・・・
でも今の時代にはこの設定はありなのかも・・・
と思ってみてました。

後半は師範役をやった空手家さんの独壇場です・・・
空手はカンフーと違って一撃必殺的なところがあるので
なんか物足りないという感じでした・・・

師範役の方はやっぱり空手家なので
くすみ。が教わってた空手の師範さんと同じように
どっしりとした印象でしかもすり足なので
動きがスピードアクション向けではなくて
蹴りや拳を放つと早いし重いという印象です・・・

なんというか・・・
もう少しアクションを売りにしているのなら
スピーディなシーンを殺してまで
スロー再生を入れる事はなかったんじゃないのかなぁと・・・

架空の空手っぽい武術作って派手になアクションをやった方が
エンターテイメント的には良かったかもです・・・

正直・・・
借りて失敗したなぁと思いました・・・
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
645  644  641  640  639  638  637  636  635  634  633 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(05/11)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
最新コメント
[09/24 くすみ。]
[09/24 KM]
[11/24 くすみ。]
[11/24 KM]
[11/23 くすみ。]
カテゴリー
最古記事
(05/04)
(05/05)
(05/05)
(05/06)
(05/08)
プロフィール
HN:
くすみ。
性別:
非公開
自己紹介:

心臓病で療養中です。
何とか生きてます。
カウンター
アクセス解析
designed by sky top illustrationあるや
忍者ブログ [PR]