Alice et Jabberwocky
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戚のおねーさんの子供や
友達さんの子供の相手をしていて思ったこと・・・
個人的に人間として大事だと思っている
ごめんなさいやありがとうただいまとかの
挨拶とかをちゃんとできる子供になるかどうかは
学校じゃなくて親のしつけの問題だと思う・・・
最近友達さんの子供や子育ての話を
ちょこちょこと聞いているのですけども
友達は自分が子供に対して
申し訳ない事をしたり間違った事をしたら
今のは私の方が悪かったね。
ごめんね。
といってちゃんと謝るし
子供が悪いことして怒るときには
子供がこういう悪いことをしたから怒ったんだよ
と怒った理由をちゃんと説明するようにしているけど
やっぱりいくら気をつけててもあまりにひどいときは
カッとなっちゃうときはあるけどね~・・・
という話してたのですけども
それを考えると親戚のおねーさんの子供達は
くすみの家に来た時もただいまもこんにちはも言わずに
家に黙って我が物顔で上がってくるし
何かしてあげたりしてもありがとうも言わない。
自分が悪い時もムスッとして謝ることもしない・・・
そう考えたらやっぱり親のしつけ・・・
というよりも育て方接し方がちゃんとしているかで
違うような気がしました・・・
まぁ・・・
親戚のおねーさんの所は旦那にも問題があるので
しつけも教育もあったもんじゃないし
子供がこういうことするから直すようにしたほうが良いよ
とおねーさんに忠告しても
この子はそうゆう子だから
といってなんにもせず・・・
挙句の果てには
自分の子供のことは私が一番わかってる。
と言ってこっちの忠告も聞かない・・・
正直迷惑です・・・
来月から子供達が月曜水曜金曜と来ることにしたから
とか勝手に自分たちで決めてこっちの都合も関係無しに
押し付けてくるのはいくら身内といえどおかしいです・・・
せっかくここ何年かその子供達を預かる必要がなくなったので
ストレスを溜めない生活環境になってだいぶ調子が良くなってきたのに
またストレスを溜めさせられる環境になるとは~・・・
しつけや教育がちゃんと出来てる子なら預かってもいいけど
出来ていない子供を預かるのは苦痛です・・・
くすみ。の家は託児所じゃないんです・・・
いい加減にしてほしい・・・
一週間の内の半分、しかも丸一日預けて行くなら
せめて少しくらいは昼食代は出して欲しいです・・・
ていうか人の家の迷惑くらい考えてくれないかなぁ・・・
別にこっちだって用事がないわけじゃないし
子供の相手ばかりしてるほど暇じゃないんだから
そのせいでこっちの用事がダメになるとか
考えれないんだなぁ・・・
はぁ・・・
来月は誕生日もあって友達さんとかが
例の誕生会と称したお遊び企画もやってくれるし
関東から先輩が帰ってくるから先輩とも遊びたいのになぁ・・・
もう・・・
子供達は放置して普段どおりのことしよう・・・
正直・・・
昔は子供の面倒見るのは好きだったんですけども今は
子供の相手するのが嫌いになりました・・・
まぁ・・・
それでも姪っ子ちゃんはかわいいのですけど・・ ←
親の世代ってちゃんとしつけや教育をしていたんだなぁって
ホント思います・・・
尊敬。
友達さんの子供の相手をしていて思ったこと・・・
個人的に人間として大事だと思っている
ごめんなさいやありがとうただいまとかの
挨拶とかをちゃんとできる子供になるかどうかは
学校じゃなくて親のしつけの問題だと思う・・・
最近友達さんの子供や子育ての話を
ちょこちょこと聞いているのですけども
友達は自分が子供に対して
申し訳ない事をしたり間違った事をしたら
今のは私の方が悪かったね。
ごめんね。
といってちゃんと謝るし
子供が悪いことして怒るときには
子供がこういう悪いことをしたから怒ったんだよ
と怒った理由をちゃんと説明するようにしているけど
やっぱりいくら気をつけててもあまりにひどいときは
カッとなっちゃうときはあるけどね~・・・
という話してたのですけども
それを考えると親戚のおねーさんの子供達は
くすみの家に来た時もただいまもこんにちはも言わずに
家に黙って我が物顔で上がってくるし
何かしてあげたりしてもありがとうも言わない。
自分が悪い時もムスッとして謝ることもしない・・・
そう考えたらやっぱり親のしつけ・・・
というよりも育て方接し方がちゃんとしているかで
違うような気がしました・・・
まぁ・・・
親戚のおねーさんの所は旦那にも問題があるので
しつけも教育もあったもんじゃないし
子供がこういうことするから直すようにしたほうが良いよ
とおねーさんに忠告しても
この子はそうゆう子だから
といってなんにもせず・・・
挙句の果てには
自分の子供のことは私が一番わかってる。
と言ってこっちの忠告も聞かない・・・
正直迷惑です・・・
来月から子供達が月曜水曜金曜と来ることにしたから
とか勝手に自分たちで決めてこっちの都合も関係無しに
押し付けてくるのはいくら身内といえどおかしいです・・・
せっかくここ何年かその子供達を預かる必要がなくなったので
ストレスを溜めない生活環境になってだいぶ調子が良くなってきたのに
またストレスを溜めさせられる環境になるとは~・・・
しつけや教育がちゃんと出来てる子なら預かってもいいけど
出来ていない子供を預かるのは苦痛です・・・
くすみ。の家は託児所じゃないんです・・・
いい加減にしてほしい・・・
一週間の内の半分、しかも丸一日預けて行くなら
せめて少しくらいは昼食代は出して欲しいです・・・
ていうか人の家の迷惑くらい考えてくれないかなぁ・・・
別にこっちだって用事がないわけじゃないし
子供の相手ばかりしてるほど暇じゃないんだから
そのせいでこっちの用事がダメになるとか
考えれないんだなぁ・・・
はぁ・・・
来月は誕生日もあって友達さんとかが
例の誕生会と称したお遊び企画もやってくれるし
関東から先輩が帰ってくるから先輩とも遊びたいのになぁ・・・
もう・・・
子供達は放置して普段どおりのことしよう・・・
正直・・・
昔は子供の面倒見るのは好きだったんですけども今は
子供の相手するのが嫌いになりました・・・
まぁ・・・
それでも姪っ子ちゃんはかわいいのですけど・・ ←
親の世代ってちゃんとしつけや教育をしていたんだなぁって
ホント思います・・・
尊敬。
PR
◎ この記事にコメントする