忍者ブログ
Alice et Jabberwocky
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変わらず・・・・
コミュファ光の勧誘がウザイです・・・

あまりにもしつこいので警察にも相談しましたけども

変える気がないだったら相手にしないで
必要ないと伝えて電話切っちゃってください。


といわれたので
何回も変える気が無いと伝えているし
迷惑なので電話しないでくれというウマを伝えています。
と返しましたら

NTTに電話して着信拒否するようにしてください。

といわれてしまいました。

警察さん・・・
もう少し何かやりようはございませんか・・・・(pq


とは思いましたけども警察さんにも
このような相談が多いらしく相手してくださった方の口調が
ちょみっとうんざりしているようでした・・・

どーもスミマセン・・・(苦笑

とりあえず・・・
電話機が壊れて新しく変えた際に
ナンバーディスプレイ使用にしあったので
電話機の説明書を引っ張り出してきまして
着信拒否設定にコミュファ代理店の番号を
速攻で登録しました・・・

これでコミュファ光の方へ苦情電話を
かけなくてよくなればいいんですけど・・・(苦笑

たぶんいたちごっこで番号を変えて
電話してくるんだろうなと簡単に推測できるのですけど・・・

何とかならないのかなぁ・・・
迷惑勧誘電話・・・
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おぼえない こと
何度も、しつこい勧誘に対しての対抗手段

相手の会社名とか担当者とかとか、一切覚えてない、記憶にも残ってないフリをするんです

 何度も何度も繰り返してくる

これは相手が、私たちにどんな形にせよ
名前や顔などを覚えてもらおうと、必死なためであって
「またあなたですか・・・」「もういい加減にして下さい」みたいに、答えちゃうのはNGです
何かしら覚えてくれたと思われると、なお執拗に電話をしてくるもの

例えば
何度も会ってる人に、会うたび会うたび「お名前なんだっけ?」と、聞かれるのと、、
顔があえば「くすみ。さん、こんにちは」って挨拶してくれるのとでは、どちらが良いでしょう?

後者の人ととは、気持ちよく会話が出来ると思います
逆に前者の人と、会話をすること自体、嫌になってくると思います

何度も何度も、しつこい電話or訪問の勧誘って、、まあ、そういうことですよー・・・
覚えてくれたと思われると、どんどん電話をかけてくる
逆に全く覚えてくれ無ければ、同じことを何度も何度も話すのが嫌になってくる・・・はずです

しつこい勧誘の対抗手段は、こんなところでしょう(`・ω・´)

んー・・・、後は着信拒否ないし、その番号の電話は完全に無視する くらい、でしょうか??


長文なコメントでした     しみず より
しみず 2011/03/30(Wed)21:45:56 編集
なるほど
アドバイスありがとうございます。
確かにそういわれるとそうかもです・・・

次からはその方法で行きたいと思います。
くすみ。 2011/03/30(Wed)23:48:04 編集
511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(05/11)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
最新コメント
[09/24 くすみ。]
[09/24 KM]
[11/24 くすみ。]
[11/24 KM]
[11/23 くすみ。]
カテゴリー
最古記事
(05/04)
(05/05)
(05/05)
(05/06)
(05/08)
プロフィール
HN:
くすみ。
性別:
非公開
自己紹介:

心臓病で療養中です。
何とか生きてます。
カウンター
アクセス解析
designed by sky top illustrationあるや
忍者ブログ [PR]