Alice et Jabberwocky
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うに引き続いて今日の早朝?未明??も雨が降ってくれていたので
ウォーキングには出れませんでした・・・しょんぼり・・・
明日は半年検査なので朝ウォーキングにいけたら良いなぁ・・・
なんて思いつつ検査当日の朝に運動しても大丈夫なのだろうか・・・
とか思ってちょみっと悩んでいます・・・(苦笑
正直・・・
ここ2日ウォーキング出来てないのでウォーキングがすごくしたいです(爆
天気予報では今日の深夜に雨の予報なので雨降らないと良いなぁ・・・
なんて思ってます・・・
あと・・・
今日は午前中に少しにわか雨が降りましたが一日中暑かったです・・・
このところ寒かったり暑かったりとよく分からない気候なので
若干身体がだるいです・・・(苦笑
そういえば・・・
最近知り合いさんからなんでそんなにガンプラ買うようになったん?
みたいなことを言われてなんでだろうなぁ・・・と考えてみました・・・
元々兄の影響とかでロボット系のアニメとか漫画とか見ていたので
メカモノが苦手という訳ではないですし・・・
小さい頃に兄がガンプラ作ってたのを見てたのでくすみ。の中では
ガンプラは珍しいものではなかった気がします・・・
で・・・
自分で作るようになったのは身体壊して仕事辞めた頃に知り合いさんから
ガンプラを頂いたから・・・かなと・・・
MGのエールストライクガンダムだったと思います・・・
それで作ってみたのはいいけどこのガンダムって何に出てくるガンダム??
ってなってそこからガンダムSEEDを見た後に
第二弾でフリーダムガンダムを頂いてまた作って出来上がった時の達成感が
すごくあって楽しかったからガンプラを作るようになったというか
自分でも買うようになりました・・・
基本・・・
買うガンプラはガンダム系のスリムな感じのメカが多いです・・・(爆
あと見た目のデザインで買うことが多いです・・・
最初の頃はMGでいくつか頂いたり買ったりして作っていたのですが
3~4個作った後にMGは箱もそうだけど飾るのもすごく場所をとるなぁ・・・
とか思いつつMG作ってました・・・
初めて作ったのがMGだったので思い入れがあったのもあったのですけど
MGなら素組でも色を塗らなくて良かったので一番のネックはそこかなと・・・
ただ・・・
いつか忘れましたが親戚の子にすっごく苦労して作ったMGのユニコーンガンダムが
壊されたのがすごくショックで壊されるなら安い方がまだマシかも・・・
ということでHGを作るようになった気がします・・・
なんとなく流されてガンプラ作りしてるなぁ・・・という感も否めませんが
個人的にはガンプラをたくさん作って初心者のレベルよりも上手になったら
某メーカーで出しているファイブスターストーリーズのMHのプラモデルを
作れるようになりたいなぁと・・・
あ・・・
初期の頃のものはレビューとかみるとガンプラしか作ったこと無い初心者だと
厳しいと書かれていたので無理だと思うので最近の作りやすいといわれてるもので(爆
とりあえず・・・
来月に出るらしいMHのプラモデルが気になってるのですけどお値段がお高いので
お財布に余裕があるときに買えたらなぁと思ってます・・・
先に買われた方々のレビューを見てから買うかどうか判断します・・・(爆
でも・・・
欲しい気持ちが勝っているので買っちゃうんだと思いますけどね・・・
話がずれちゃいましたがそんな訳で
くすみ。がガンプラをたくさん買うようになったのは作った時の達成感に
ハマったという感じでしょうか・・・
あとはデザイン的に好きなものあるからかなぁ・・・(爆
ウォーキングには出れませんでした・・・しょんぼり・・・
明日は半年検査なので朝ウォーキングにいけたら良いなぁ・・・
なんて思いつつ検査当日の朝に運動しても大丈夫なのだろうか・・・
とか思ってちょみっと悩んでいます・・・(苦笑
正直・・・
ここ2日ウォーキング出来てないのでウォーキングがすごくしたいです(爆
天気予報では今日の深夜に雨の予報なので雨降らないと良いなぁ・・・
なんて思ってます・・・
あと・・・
今日は午前中に少しにわか雨が降りましたが一日中暑かったです・・・
このところ寒かったり暑かったりとよく分からない気候なので
若干身体がだるいです・・・(苦笑
そういえば・・・
最近知り合いさんからなんでそんなにガンプラ買うようになったん?
みたいなことを言われてなんでだろうなぁ・・・と考えてみました・・・
元々兄の影響とかでロボット系のアニメとか漫画とか見ていたので
メカモノが苦手という訳ではないですし・・・
小さい頃に兄がガンプラ作ってたのを見てたのでくすみ。の中では
ガンプラは珍しいものではなかった気がします・・・
で・・・
自分で作るようになったのは身体壊して仕事辞めた頃に知り合いさんから
ガンプラを頂いたから・・・かなと・・・
MGのエールストライクガンダムだったと思います・・・
それで作ってみたのはいいけどこのガンダムって何に出てくるガンダム??
ってなってそこからガンダムSEEDを見た後に
第二弾でフリーダムガンダムを頂いてまた作って出来上がった時の達成感が
すごくあって楽しかったからガンプラを作るようになったというか
自分でも買うようになりました・・・
基本・・・
買うガンプラはガンダム系のスリムな感じのメカが多いです・・・(爆
あと見た目のデザインで買うことが多いです・・・
最初の頃はMGでいくつか頂いたり買ったりして作っていたのですが
3~4個作った後にMGは箱もそうだけど飾るのもすごく場所をとるなぁ・・・
とか思いつつMG作ってました・・・
初めて作ったのがMGだったので思い入れがあったのもあったのですけど
MGなら素組でも色を塗らなくて良かったので一番のネックはそこかなと・・・
ただ・・・
いつか忘れましたが親戚の子にすっごく苦労して作ったMGのユニコーンガンダムが
壊されたのがすごくショックで壊されるなら安い方がまだマシかも・・・
ということでHGを作るようになった気がします・・・
なんとなく流されてガンプラ作りしてるなぁ・・・という感も否めませんが
個人的にはガンプラをたくさん作って初心者のレベルよりも上手になったら
某メーカーで出しているファイブスターストーリーズのMHのプラモデルを
作れるようになりたいなぁと・・・
あ・・・
初期の頃のものはレビューとかみるとガンプラしか作ったこと無い初心者だと
厳しいと書かれていたので無理だと思うので最近の作りやすいといわれてるもので(爆
とりあえず・・・
来月に出るらしいMHのプラモデルが気になってるのですけどお値段がお高いので
お財布に余裕があるときに買えたらなぁと思ってます・・・
先に買われた方々のレビューを見てから買うかどうか判断します・・・(爆
でも・・・
欲しい気持ちが勝っているので買っちゃうんだと思いますけどね・・・
話がずれちゃいましたがそんな訳で
くすみ。がガンプラをたくさん買うようになったのは作った時の達成感に
ハマったという感じでしょうか・・・
あとはデザイン的に好きなものあるからかなぁ・・・(爆
PR
◎ この記事にコメントする