忍者ブログ
Alice et Jabberwocky
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風機がおもいっきり稼動中です・・・・

風を当てないとPCが熱を持ちすぎてすごいことに・・・
くすみ。さんは少々涼しいなぁと言うカンジで
PCと一緒に風を受けてます・・・

たぶん何年か前まではPCなくても普通に生活できたけども・・・
今は病気のおかげで引篭りちっくなカンジの
生活になってしまっているのでPCが無いと
生きていけないカンジなのかも・・・(苦笑

あと・・
インターネットのおかげでちょみっと調べ物するのに
すごく便利だし・・・

たいぶPCの温度が下がってきました・・・
さっきまで

CPU42℃
HDD37℃
VGA50℃


だったのですけど今は

CPU38℃
HDD35℃
VGA45℃

になりました
ところでVGAってなんなんでしょうか・・・???
これが一番熱を持つみたいなのですけども・・・

とにかくこのPCは前のと違って
なんかPCの発熱?が分かるので
なるべく上がり過ぎないように気をつけてます・・・

今日は真夏日ってくらい暑かったので
日中は立ち上げなかったのですけども
夜になってもこれだけ熱を持つのは
夏日になってきたってことでしょうか・・・


実は夏苦手です・・・
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
よそう
最近暑いですね。
クルマに乗る立場としては路面凍結も冬期通行止めもないので、いい季節なのですが。
エンジンにとっては一度回りだせば寒いくらいの方がいいんですけどね。

さて、これは予想なんで間違ってるかもしれませんが、VGAっておそらくビデオチップでわないかとー。
今のモニタは色の数も多いし解像度もあるので、ページを表示するだけでも結構パワー使ったりするんですよねぇ。
Flashとかもあるし。

すぐに思い浮かんだのがVGA→ビデオチップだったので、それ以外だとちょっとわからないです。。。すみません。
KM 2010/05/22(Sat)17:43:58 編集
なるほど。
miniの時は夏場は結構大変でしたよ~・・・(爆
暑くても寒くてもダメで・・・
でも個人的に今のminiは可愛くない感じなので
やっぱりminiは昔の方が良いなぁ・・・

VGAはビデオチップですか。
なるほど~・・・
てことはグラボが結構熱を持つんですね・・・
確かに最近のサイトさんはFlashとか
てんこ盛りですもんね・・・

アドバイスありがとうございました。
くすみ。 2010/05/23(Sun)00:06:43 編集
289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(05/11)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
最新コメント
[09/24 くすみ。]
[09/24 KM]
[11/24 くすみ。]
[11/24 KM]
[11/23 くすみ。]
カテゴリー
最古記事
(05/04)
(05/05)
(05/05)
(05/06)
(05/08)
プロフィール
HN:
くすみ。
性別:
非公開
自己紹介:

心臓病で療養中です。
何とか生きてます。
カウンター
アクセス解析
designed by sky top illustrationあるや
忍者ブログ [PR]