Alice et Jabberwocky
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人友達(ジャンルは違いますけど)のJamさんが
教えてくれたURLに飛んで内容を読んでみたらば・・・
なんというかもう・・・
石原都知事は東京から発信して日本を
北朝鮮化したいんじゃないかなと思いました。
東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
簡単に説明しますと健全な青少年を育成すると言う名目の
マンガやアニメを潰そうと言う改悪案です。
これが通ると今まで普通に販売されていたマンガの9割が
発売禁止になるとのことです・・・
この改悪案が通るのはイヤだけど抗議のメールとか送るの面倒と言う方は
■架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名■
↑の署名の文字からリンクされてるサイトで署名していただけませんか?
ただココの署名サイト
悪戯防止のためか一旦署名を送ると仮登録メールが来るので
その仮登録メールのURLをクリックしていただければ書名完了になります。
くすみ。なんぞがお願いなどとおこがましいかと思いますが
なにとぞご協力お願いします。
自分でマンガを描く側からしますとマンガやアニメは
都知事が言うような青少年の犯罪を助長するものではない
といえるので。
ということで・・・・
ここからはくすみの意見です・・・
携帯で読んでくださってる方はかなり長くなると思うので
ご容赦ください。
このままだと
この改悪法案が通ってしまう恐れがある
とのことでしたので
同人とはいえロリ描k・・・いえ・・・マンガ描きの
くすみ。さんも抗議活動として
一応こうゆう時の現政権政党の民主党の都議さんへ
メールしました。
あ。初めに断っておきますがくすみ。は別に
『児童ポルノ』 を肯定するつもりはありません。
ただ・・・
マンガやアニメだとしても表現の自由は守られるべきことだと思うし・・・
こんな思想統制みたいな事が横行して良いの?
と言うのと
最近の青少年の犯罪の原因がマンガやアニメにある
というのは納得できないので。
それに自分が描く絵が
18歳以上と言い張っても見えないかもしれn(ry
・・・・・・・・・・・・
さて・・・
この改正案ですがざっと見てみたところ
青少年の犯罪がマンガやアニメが原因で増えてるから
マンガやアニメの表現を規制してしまおう
と言うのが名目なのですけど
小学生の子の面倒見てきたくすみ。からすれば
一番の原因は学校で昔はあった道徳の教育が
されてないからではないかなと思います・・・
あとこの改正案タバコの増税とかと一緒で
世間的に疎まれてる存在を悪く言って賛同を取って
無理に通そうとしていると言うイメージが
少なからずあるのと・・・
オタクはどうせネットで文句は言うけど講義行動は
絶対しないだろうとか思われてると感じたからです・・・
最近良く報道される性犯罪ってどっちかと言うと
警官とか教師、教授と言うような公務員または
公務に等しい職業の人の方が起こしている気がします・・・
このことはどうお考えなのかしら・・・
石原都知事・・・
何かあると自民党の頃からの流れで
都合のいいことは海外を例に出して
都合が悪くなると海外は関係ない
と言う議員さんや知事が多いのでホントにうんざりです・・・
なのでこっちも海外の事を例に出しますと
G8の中で児童ポルノといわれるものの単純所持を
禁止されてないのがロシアと日本な訳ですけど・・・
ロシアと日本はG8の中で性犯罪の発生率が下から
1番と2番なんですよね・・・
単純所持を禁止された北欧諸国はロシアや日本と比べて
性犯罪や凶悪な犯罪が何百倍もの発生率なのです。
正直・・・
性犯罪や暴行事件が横行してる海外の尺度で
日本の性犯罪のことこといわれましても~・・・
と思ってしまうわけです。
それに同人誌に関しましてもちゃんとゾーニングをしてる
サークルさんも多くて成人向けのものは本にも
ちゃんと成人指定と明記して未成年者への売買閲覧が
禁止と言うことも十分意識しているところがたくさん
いるわけですから・・・
結局のところ判断できないような子供を量産した
小泉政権の悪法のまま来ている今のゆとり教育に
責任があるのでは・・・?
別に児童保護とか青少年健全育成とか言うのは良いけど
まず「原理原則」に立ち返らずに
ただ目の前の現象にのみ対応していることは
法の普遍性から言っても問題だと思います。
それに一律に性教育はアウトではなくて遅くても
中学生くらいになれば大抵の子は性に対して興味が
湧いてくるわけだから現実を見据えた上で
「小学校」「中学校」「高校」というカテゴリで
段階的にきっちり教えるべきだと思います。
規制云々以前に家庭や教育で道徳倫理をちゃんと教えて
分別がつくようにする事が大事なんじゃないかなぁ・・・
分別が付けば「児童ポルノ」には手を出さないと思うし
架空と現実の区別も付くと思うのです・・・
そうゆう性癖の人に育ってしまったら
手を出すかもしれないですけどね・・・(苦笑
ということで・・・
こんな改正案は通してはダメだと思います。
ちなみに個人的な意見として石原都知事は
都を私物化しすぎだと思う・・・
無駄に税金使いすぎだし。
結局オリンピック招致の件もうやむやにして
説明もしないで逃げちゃったし・・・
ぶっちゃけ白痴の少女を集団強姦する「完全な遊戯」や
睡眠薬で眠らせた女子学生を強姦する「処刑の部屋」や
警察幹部の娘を誘拐して殺人ビデオを撮影する「聖餐」
という作品を発表した人が何を言っても
説得力がない気がするです・・・
ちなみに・・・
昭和31年(1956)7月28日に埼玉県熊谷市の中学3年生(15)が
隣家の米人宅に忍び込んで砂糖壺に睡眠薬を入れ
コーヒーにこの砂糖を入れて飲んだ主婦(23)が昏睡状態となった
と言う事件は石原慎太郎・原作、市川崑・監督の映画
「処刑の部屋」を観て主人公が女を薬で眠らせて犯すシーンを
マネたものだそうですよ?
※情報参考・抜粋させていただいたサイト様には感謝。
■追記■
署名サイトの件ですが・・・
纏めサイトに
誤解されている方が大変多いようですが、
このオンライン署名は都条例改正に反対する事を
目的にして始まったものではありません。
そもそもこれは、昨年の5月に極左系の反ポルノ団体
「ポルノ・買春問題研究会」(通称・APP研)が引き起こした
レイプレイ事件の最中に設置されたオンライン署名です。
受付期限日は都議会の本会議が既に終了している5月ですし、
署名提出先も国会になっています
(都議会には社民党・国民新党・改革クラブの議席は存在しません)。
それでも署名をするのであれば、以上の事を念頭に置いてから行って下さい。
と書いてありました。
くすみ。自身も焦ってネットでたどり着いたモノを転載してしまったので
このサイトに署名してしまいましたが
やはり講義するには都議会の議員さんにメール・手紙・電話を
するのが確実のようです。
教えてくれたURLに飛んで内容を読んでみたらば・・・
なんというかもう・・・
石原都知事は東京から発信して日本を
北朝鮮化したいんじゃないかなと思いました。
東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
簡単に説明しますと健全な青少年を育成すると言う名目の
マンガやアニメを潰そうと言う改悪案です。
これが通ると今まで普通に販売されていたマンガの9割が
発売禁止になるとのことです・・・
この改悪案が通るのはイヤだけど抗議のメールとか送るの面倒と言う方は
■架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名■
ただココの署名サイト
悪戯防止のためか一旦署名を送ると仮登録メールが来るので
その仮登録メールのURLをクリックしていただければ書名完了になります。
くすみ。なんぞがお願いなどとおこがましいかと思いますが
なにとぞご協力お願いします。
自分でマンガを描く側からしますとマンガやアニメは
都知事が言うような青少年の犯罪を助長するものではない
といえるので。
ということで・・・・
ここからはくすみの意見です・・・
携帯で読んでくださってる方はかなり長くなると思うので
ご容赦ください。
このままだと
この改悪法案が通ってしまう恐れがある
とのことでしたので
同人とはいえロリ描k・・・いえ・・・マンガ描きの
くすみ。さんも抗議活動として
一応こうゆう時の現政権政党の民主党の都議さんへ
メールしました。
あ。初めに断っておきますがくすみ。は別に
『児童ポルノ』 を肯定するつもりはありません。
ただ・・・
マンガやアニメだとしても表現の自由は守られるべきことだと思うし・・・
こんな思想統制みたいな事が横行して良いの?
と言うのと
最近の青少年の犯罪の原因がマンガやアニメにある
というのは納得できないので。
それに自分が描く絵が
18歳以上と言い張っても見えないかもしれn(ry
・・・・・・・・・・・・
さて・・・
この改正案ですがざっと見てみたところ
青少年の犯罪がマンガやアニメが原因で増えてるから
マンガやアニメの表現を規制してしまおう
と言うのが名目なのですけど
小学生の子の面倒見てきたくすみ。からすれば
一番の原因は学校で昔はあった道徳の教育が
されてないからではないかなと思います・・・
あとこの改正案タバコの増税とかと一緒で
世間的に疎まれてる存在を悪く言って賛同を取って
無理に通そうとしていると言うイメージが
少なからずあるのと・・・
オタクはどうせネットで文句は言うけど講義行動は
絶対しないだろうとか思われてると感じたからです・・・
最近良く報道される性犯罪ってどっちかと言うと
警官とか教師、教授と言うような公務員または
公務に等しい職業の人の方が起こしている気がします・・・
このことはどうお考えなのかしら・・・
石原都知事・・・
何かあると自民党の頃からの流れで
都合のいいことは海外を例に出して
都合が悪くなると海外は関係ない
と言う議員さんや知事が多いのでホントにうんざりです・・・
なのでこっちも海外の事を例に出しますと
G8の中で児童ポルノといわれるものの単純所持を
禁止されてないのがロシアと日本な訳ですけど・・・
ロシアと日本はG8の中で性犯罪の発生率が下から
1番と2番なんですよね・・・
単純所持を禁止された北欧諸国はロシアや日本と比べて
性犯罪や凶悪な犯罪が何百倍もの発生率なのです。
正直・・・
性犯罪や暴行事件が横行してる海外の尺度で
日本の性犯罪のことこといわれましても~・・・
と思ってしまうわけです。
それに同人誌に関しましてもちゃんとゾーニングをしてる
サークルさんも多くて成人向けのものは本にも
ちゃんと成人指定と明記して未成年者への売買閲覧が
禁止と言うことも十分意識しているところがたくさん
いるわけですから・・・
結局のところ判断できないような子供を量産した
小泉政権の悪法のまま来ている今のゆとり教育に
責任があるのでは・・・?
別に児童保護とか青少年健全育成とか言うのは良いけど
まず「原理原則」に立ち返らずに
ただ目の前の現象にのみ対応していることは
法の普遍性から言っても問題だと思います。
それに一律に性教育はアウトではなくて遅くても
中学生くらいになれば大抵の子は性に対して興味が
湧いてくるわけだから現実を見据えた上で
「小学校」「中学校」「高校」というカテゴリで
段階的にきっちり教えるべきだと思います。
規制云々以前に家庭や教育で道徳倫理をちゃんと教えて
分別がつくようにする事が大事なんじゃないかなぁ・・・
分別が付けば「児童ポルノ」には手を出さないと思うし
架空と現実の区別も付くと思うのです・・・
そうゆう性癖の人に育ってしまったら
手を出すかもしれないですけどね・・・(苦笑
ということで・・・
こんな改正案は通してはダメだと思います。
ちなみに個人的な意見として石原都知事は
都を私物化しすぎだと思う・・・
無駄に税金使いすぎだし。
結局オリンピック招致の件もうやむやにして
説明もしないで逃げちゃったし・・・
ぶっちゃけ白痴の少女を集団強姦する「完全な遊戯」や
睡眠薬で眠らせた女子学生を強姦する「処刑の部屋」や
警察幹部の娘を誘拐して殺人ビデオを撮影する「聖餐」
という作品を発表した人が何を言っても
説得力がない気がするです・・・
ちなみに・・・
昭和31年(1956)7月28日に埼玉県熊谷市の中学3年生(15)が
隣家の米人宅に忍び込んで砂糖壺に睡眠薬を入れ
コーヒーにこの砂糖を入れて飲んだ主婦(23)が昏睡状態となった
と言う事件は石原慎太郎・原作、市川崑・監督の映画
「処刑の部屋」を観て主人公が女を薬で眠らせて犯すシーンを
マネたものだそうですよ?
※情報参考・抜粋させていただいたサイト様には感謝。
■追記■
署名サイトの件ですが・・・
纏めサイトに
誤解されている方が大変多いようですが、
このオンライン署名は都条例改正に反対する事を
目的にして始まったものではありません。
そもそもこれは、昨年の5月に極左系の反ポルノ団体
「ポルノ・買春問題研究会」(通称・APP研)が引き起こした
レイプレイ事件の最中に設置されたオンライン署名です。
受付期限日は都議会の本会議が既に終了している5月ですし、
署名提出先も国会になっています
(都議会には社民党・国民新党・改革クラブの議席は存在しません)。
それでも署名をするのであれば、以上の事を念頭に置いてから行って下さい。
と書いてありました。
くすみ。自身も焦ってネットでたどり着いたモノを転載してしまったので
このサイトに署名してしまいましたが
やはり講義するには都議会の議員さんにメール・手紙・電話を
するのが確実のようです。
PR
◎ この記事にコメントする