忍者ブログ
Alice et Jabberwocky
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分に恵方巻きを食べる文化はもともと関西で
やっていたことらしくて日本中に広まったのは
ここ最近だそうですね・・・

くすみ。の家では節分になるとお餅をつくので
それが当たり前だと思っていたのですけど
やらない所もあるみたいですね・・・

今日朝の情報番組でも節分の豆まきと
恵方巻きには触れたのですけどお餅つきには
一切触れなかったので・・・

でもくすみ。宅では毎年恒例になっている行事ですし
親戚のおばーちゃんもお餅を楽しみにしてるので
明日はお餅つきはやるんだろうなぁと・・・

くすみ。自身はお餅をつくことはしませんけど
準備で石臼とか家族で動かさないといけないので
なんか筋肉痛になりそうです・・・(苦笑
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1883  1882  1881  1880  1879  1878  1877  1876  1875  1874  1873 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(05/11)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/04)
最新コメント
[09/24 くすみ。]
[09/24 KM]
[11/24 くすみ。]
[11/24 KM]
[11/23 くすみ。]
カテゴリー
最古記事
(05/04)
(05/05)
(05/05)
(05/06)
(05/08)
プロフィール
HN:
くすみ。
性別:
非公開
自己紹介:

心臓病で療養中です。
何とか生きてます。
カウンター
アクセス解析
designed by sky top illustrationあるや
忍者ブログ [PR]